第33回山梨県管打楽器ソロコンテストに参加される
皆さんの最終登録確認の回答は本日が締切です。
ご回答頂いていない皆さんは御確認をお願い致します。
不明に点は事務局までメールにてご連絡下さい。
ブログ一覧
出演順決定
1月7日に開催されました実行委員会で
第33回山梨県管打楽器ソロコンテストの
出演順が決定致しました。
出演者は参加者限定ページにて確認して下さい。
観覧希望の皆様へ
第33回山梨県管打楽器ソロコンテストを
客席でご覧頂く皆様は次の点につき御理解頂き会場へお越し下さい。
本大会は厳正な審査のもと、大会での成績並びに上位大会への推薦を致します。
客席でご覧頂く皆様は次の点について御理解・御協力をお願い致します。
1. 大会は有観客にて実施致します。
受付で検温確認を実施して頂くと共に手指消毒など感染予防対策に御協力下さい。
2. 演奏中の客席への出入りは出来ません。
3. 実行委員会で指定した方以外全ての機器における録音、写真、録画など出来ません。
※著作権保護の観点からも御理解をお願い致します。
4. 使用できる座席には限りがあります。荷物などで確保は出来ません。
5. 客席への入口及び出口は指定された扉を利用して下さい。
6. 審査に支障がある場合、速やかに退室して頂きます(小さいお子様など)
詳細につきましては下記資料をご覧下さい。
承認書配信開始
こんばんは
本日より参加承認者に対して承認書の配信を開始致しました。
配信は三回に分けて行います。
参加頂けない方には既に連絡済ですので、
申込をされて本日届いていない方は今暫くお待ちください。
大会開催について
感染症予防対策として例年とは異なった運営方式を
過去2年間において実施していましたが、
本年度の大会は例年通りの運営方式に戻し開催致します。
よって、次の点について参加される皆さんは
ご承知おき下さい。
1.各部門定員制を公開しておりましたが、人数については
より多く演奏の機会を提供するという観点から柔軟に対応する事と
致します。(過去大会において人数制限は御座いません)
2.進行時間について
1日目は中学生部門→大学生・一般部門→特別演奏→表彰式・閉会式、
2日目は高校生部門→特別演奏→表彰式・閉会式となります。
中学生部門終了から表彰式まで2時間ほど時間が空くと共に
終了時間も遅くなります。(1日目18時30分、2日目18時を予定)
3.健康確認
健康カードの提出は求めませんが、大会までの間の健康チェックは来場者も含め
各自の責任で実施して頂きます。大会当日は体温チェックと健康状態の確認は
実施致します。
宜しくお願い致します。
二次募集について
第33回山梨県管打楽器ソロコンテストに
申込を頂きました皆さん有り難う御座いました
。高校生、大学生・一般部門は予定人数を
超過したため受付は終了致しました。
現在内容確認中です。
中学生につきましては、若干名ではありますが
二次申請を実施致します。
12月5日よりWebを公開致します。
大会申込ページより申請をお願い致します。
第33回実施要項公開
新型コロナウイルス感染症の動向を確認していました関係で大変遅くなりましたが
第33回山梨県管打楽器ソロコンテストの実施要項を公開致します。
変更点が御座いますので、よく読んで内容を御確認下さい。
多くの皆様のご参加をお待ちしております。
自己健康報告について
第32回山梨県管打楽器ソロコンテスト大会終了から
一週間が経過致しました。
会場で実演された出場者の皆さんには受付で自己健康報告の
用紙を配布させて頂いております。
出場者が自己、伴奏者、補助員、関係する来館者の健康状態を
確認の上所定事項を記入して投函をお願い致します。
今後、感染状況が続く中次回以降も実演が可能な運営体制を
確立する大切な仕組みづくりの一環です。
ご理解いただけますようお願いいたします。
第32回大会終了
第32回山梨県管打楽器ソロコンテスト 終了
新型コロナウイルス感染症の影響で開催の是非を問われる中
どの様にしたら感染を防げ、実演での開催が出来るか試行錯誤
しながら終了する事が出来た第32回山梨県管打楽器ソロコン
テストでした。
今回も多くの皆さんに参加頂き、成功裏に終了致しました。
本当にありがとう御座いました。
また、作成致しましたプログラムに誤記があり該当の皆様には
ご迷惑をお掛け致しました。
今年度記載につきましては、大変申し訳御座いませんでした。
過去成績一覧ににつきましては次回に向け、早々修正をさせて
頂きます。
関東甲信越大会へ推薦されました皆さんの好演を記念し、
第32回山梨県管打楽器ソロコンテストの終了報告とさせて頂きます。
2022ソロコン第二日目終了
第32回山梨県管打楽器ソロコンテスト全ての日程が無事終了致しました。
参加して頂きました出演者の皆さん、有り難う御座いました。
また、来館された皆様には感染予防にご理解ご協力頂き有り難う
御座いました。
出場者の皆さんは受付時に配布しました自己健康報告を
一週間を目処にご自身並びに関係者の状況を把握して報告
して下さい。
第二日目の結果を過去大会ページに公開致しました。
講評用紙などにつきましては準備が整い次第発送致します。
ありがとう御座いました。
2022ソロコン第一日目終了
第32回山梨県管打楽器ソロコンテスト第一日目が無事終了致しました。
参加して頂きました出演者の皆さん、有り難う御座いました。
また、来館された皆様には感染予防にご理解ご協力頂き
有り難う御座いました。何度となく告知させて頂いております
健康管理シートの記録・提出をして頂けなかった皆さんには
入館をお断りする事態も発生し、気分を害された事と思います。
これも新型コロナウイルス感染予防対策として徹底した上で
関係機関との調整で限定された有観客での開催にたどり着いております。
何卒ご理解下さい。
なお、第一日目の結果を過去大会ページに公開致しました。
講評用紙などにつきましては準備が整い次第発送致します。
明日は大学生・一般部門、高校生部門です。
大会まで3日
いよいよ今週末、第32回山梨県管打楽器ソロコンテストを
開催致します。
体調管理大丈夫でしょうか?
県内においても感染症が猛威を振るっています。
ご自身並びに来館予定の皆さんの健康状態を
しっかり判断して頂き来館してて頂けますよう
重ねてお願い致します。
ソロコン鑑賞について
第32回山梨県管打楽器ソロコンテストは出演者に関係する
家族、顧問、指導者に限定し所定の健康観察が出来ている方のみが
館内に入館することが出来ます。
大会まで一週間となりましたが、現在予定通りの
開催が出来るよう準備を進めています。
客席に着席する入館者について次の通り
感染予防対策を策定致しました。
ご理解・御協力をお願い致します。
主な点
1.着席出来る列を指定
※前方・後方・左右と意図しない列になる場合があります。
緊急時に特定可能な環としました。
2.離席後、会場係が座席と肘掛けを除菌致します。
その席に次の方が着席するのは1時間後を予定しています。
詳細は資料をご覧下さい。
感染防止安全計画策定
実行委員会では現在の状況下の中で今までの対策に加え
更に安全に開催する為、感染防止安全計画を策定致しました。
来館される方はご一読下さい。
健康管理スタート
大会まで一週間。
本日より健康管理シートの記入開始です。
毎日欠かさず正確に記録して下さい。
ご自身を、仲間を守る第一歩です。
よろしくおねがいいたします。
音源での参加について
山梨県内でも新型コロナウイルス感染症が拡大しております。
出場者だけでなく伴奏者についても参加を危惧する声も届いており
実行委員会と致しまして、今回に限り実演に加えて音源による参加を
認めることと致しました。
詳細は参加者限定ページにて御確認下さい。
開催状況について
山梨県内でも新型コロナウイルス感染症が拡大しております。
第32回山梨県管打楽器ソロコンテストについては
感染拡大予防ガイドライン並びに文科省告知の演奏する機会に対する
内容をもとに開催の準備を進めています。
現段階においては、当初の予定通り入館者については決定した出場者並びに
その関係者の方のみの入館に限定し、大会を開催致します。
詳細情報については、参加者限定ページにて随時告知致します。
手続き完了
第32回山梨県管打楽器ソロコンテストで
参加承認書を発行した全ての皆さんの手続きが
完了しました。
1月8日に運営委員会並びに実行委員会を
開催し出演順を決定致します。
1月9日には各自にご案内できるよう準備を
進めますので今暫くお待ちください。
年内の投稿はこれで終了となります。
皆様には健やかにお過ごし頂き新しい年を
お迎え頂きますよう祈念申し上げます。
最終手続き
第32回山梨県管打楽器ソロコンテストも最終手続きとなります。
申込内容の確認、参加料の支払い期限は
12月20日となっています。
期限を過ぎますと準備に支障が生じますので
承認書を受け取られた皆さんは再確認をお願い致します。
承認書配信・発送
第32回山梨県管打楽器ソロコンテストに
ご応募頂き、申請内容の確認並びに通信確認などが
完了した皆さんへ参加承認書を配信致しました。
紙媒体で申請され承認された皆さんへの投函は
明日となります。
到着まで今暫くお待ちください。
また、申請内容に問題なく通信確認が取れない
方へは郵送に切替発送致します。
通常より準備に時間を要しますので
ご理解をお願い致します。
二次申請受付について
第32回山梨県管打楽器ソロコンテストに申込を頂きました皆さん
有り難う御座いました。
高校生、大学生・一般部門は予定人数を超過したため
受付は終了致しました。現在内容確認中です。
中学生につきましては、若干名ではありますが二次申請を
実施致します。申込はWeb申請のみと致します。
大会申込ページより申請をお願い致します。
一次申請期間について
第32回山梨県管打楽器ソロコンテストの
一次申請期間も残すところ2日となりました。
Web申請は日付の変更と共に閉鎖となります。
、郵送の場合11月30日の日付が受付対象
となります。
慌てずに申請をお願い致します。
また、大学生・一般部門は予定数を超えましたので
参加可否の連絡をお待ち頂くと共に二次受付は
行いません。
よろしくおねがいいたします。
ソロコンテストへ申し込みされる皆様へ
一次申請期間も残すところ一週間となりました。
既に申し込み頂いております皆さんで記載事項に不備がある
方につきましては個別に御連絡をさせて頂いております。
間際になりますと確認が遅くなりますので余裕を持って
申込をお願い致します。
関東甲信越大会情報
関東甲信越大会の情報が公開されています。
例年と申込方法や期限が異なっていますので
県大会参加前に御確認下さい。
https://kanto.jba-public.org/solocontest/
締切間近
第32回山梨県管打楽器ソロコンテストの申込も残り10日となりました。
入力・記載内容を確認して頂き申込をお願い致します。
また、本年度は1日目を中学生、2日目を大学生・一般並びに高校生と
なっています。
2日目は大学生・一般→高校生の順に開催する予定です。
今年度は大学生・一般部門の全体第一位の方を関東甲信越大会へ
特別演奏者として推薦致します。(2月23日(祝・水)昭和音楽大学)
第32回山梨県管打楽器ソロコンテスト情報
第32回山梨県管打楽器ソロコンテストに関する
情報を掲載しました。
コロナ禍の中、感染予防や感染拡大を最大限に
配慮し開催致します。
昨年同様、聴いて頂ける方は限定されますが
多くの皆さんの参加をお待ちしています。
関東甲信越支部ホームページ開設
日本吹奏楽指導者協会関東甲信越支部のホームページが開設されました。
今後、会員をはじめ主催行事参加者の皆さんへの連絡に使用されます。
関東甲信越大会開催事務局からの連絡
関東甲信越支部大会へ参加される皆さんへの連絡が
ありました。
専用ページにて内容を確認して下さい。
第31回2日目成績公開
第31回ソロコンテスト 過去大会ページに
第2日目の成績を公開致しました
第31回1日目成績公開
第31回ソロコンテスト 過去大会ページに
第1日目の成績を公開致しました
関東甲信越大会への出場について
第19回関東甲信越大会に出場が決定した参加者への
特別連絡ページを作成致しました。
対象参加者の方には事務局より直接ご連絡致します。
例年より申込の締切が早くなっていますので、
ご理解ご協力をお願い致します。
感染予防に御協力下さい
第31回山梨県管打楽器ソロコンテスト開催まで
わずかとなりました。
山梨県内の新型コロナウイルス感染症の影響は
皆さんのご理解と行動で比較的抑えられている状態では
ありますが、予断は禁物です。
既に健康管理シートの記録期間に入っており
各自で管理して頂いております。
ソロコンテスト実行委員会では感染予防に留意しながら
運営してまいりますが出場者をはじめ来館される皆さんの
更なる予防対策と感染防止にご理解・御協力をお願い致します。
出演順決定
2021第31回山梨県管打楽器ソロコンテストの
出演順が決定しました。
発送・配信致しましたので御確認をお願い致します。
承認書発送
2021第31回山梨県管打楽器ソロコンテストも
大変多くの皆さんのご応募頂きました。
参加についての可否決定の通知を投函・配信させて頂きました。
応募された皆さんは確認をお願い致します。
来館される方への御協力依頼事項については、後日ホームページで
公開致します。
一次申請終了
本大会もコロナ禍の中、特別運営方式による開催についてご理解頂き有り難う御座いました。
感染予防を図る中、お陰様をもちまして一次申請において全ての部門が予定人数に達する
ことが出来ました。
現在、申請内容について最終確認をすると共に、30日消印の郵送申請を待っている状態です。
応募頂きました皆さんは今暫くお待ちください。
11月に入りました
秋の景色や味覚を楽しめる季節となりました。
順調にソロコンテストの受付も進んでいます。
郵送組、Web組いずれも申請内容に問題なく
受付をしています。
Web組は受信確認のメールを送らせていただいていますが
郵送組は参加可否結果まで連絡はありません。
データ入力の関係で締切近くに殺到するとやや時間を
必要とします。
ご理解頂きながら、申込をお願い致します。
第一期受付開始
本日(10月15日)より第一期の受付を開始致しました。
既にWeb申込で数件頂いておりますが決して
先着順ではありません。
期日までにお申し込み下さい。
予定定員に達した場合、参加可否については抽選を行います。
その場合、第二期の受付は行いません。
山梨県大会開催要項決定
第31回山梨県管打楽器ソロコンテストの特別運営版を公開致しました。例年と変更点がありますので、要項など確認の上期日までに申込をお願い致します。
2021年ソロコンテスト開催決定
皆さんこんにちは。
コロナ禍の中、活動に苦慮していることと思います。
さて、例年開催しておりますソロコンテスト情報です。
予定通り開催致します。但し、運営方法については感染予防の観点から変更を
余儀なくされています。
詳細につきましては後日ホームページにて公開致します。今暫くお待ちください
県大会 2021年1月30日 31日 須玉ふれあい館(北杜市)
関東甲信越大会 2021年2月21日 昭和音楽大学 南校舎ユリホールです。
今年度会場費高騰などの影響で関東甲信越大会参加費が15,000円となりました。
併せてご報告させて頂きます。
ホームページリニューアル
創立30周年の節目を終え、気持ちも新たにホームベージをリニューアル致しました。
ブログ始めました
Twitterと共にいち早く情報をお届け致します。