第27回全日本中学生・高校生管打楽器ソロコンテスト 第21回 関東甲信越支部 予選 2022年 第33回 山梨県管打楽器ソロコンテスト 開催要項 ~ 生涯学習・地域創造 ~
1 目 的
このコンテストは、公益社団法人日本吹奏楽指導者協会・関東甲信越支部山梨県
部会・山梨日日新聞社・山梨放送が 主催する事業の一つで、管楽器および打
楽器の各分野から幅広い視野に立ち優秀な人材の育成および芸術文化の発展と、
生涯学習及び地域創造の見地から生涯に渡って音楽を愛好する場と機会と地域文
化の向上と発展とを創造する事を目的とします。
2 主 催
公益社団法人日本吹奏楽指導者協会・関東甲信越支部山梨県部会
山梨日日新聞社 山梨放送
3 共 催
北杜市教育委員会
4 主 管
山梨県管打楽器ソロコンテスト実行委員会
5 後 援
山梨県 山梨県教育委員会 山梨県吹奏楽連盟 山梨県高等学校音楽教育研究会
山梨県小中学校音楽教育研究会 (予定)
6 日 時
令和5年1月28日(土)9:30から
中学生部門(55名)、大学生・一般部門(10名)
令和5年1月29日(日)9:30から
高校生部門(65名) ※( )内は予定定員
7 会 場 北杜市須玉ふれあい館「ホール」
※会場への問合せはご遠慮下さい
〒408-0112 山梨県北杜市須玉町若神子521-17
8 参加資格
(1)山梨県在住者および出身者などで管・弦(コントラバスのみ)・打楽 器を愛好している者「中学生」・「高校生」・「大学生・一般」の3
部門とします。
(2)演奏活動を職業としている者は除きます。
9 申し込み
感染拡大を最小限にするため、できるだけWeb申込に御協力ください。
Web申込又は所定の申込用紙に自署で記入をして事務局へ郵送のいずれか
一方で申し込み下さい。
(1)申し込み用紙(別紙)に所定の事項を記載し、返信用封筒2枚
(参加者の住所、氏名を記載し、84円切手を貼る)を同封し郵送して
下さい。承認証等の送付に使用)
※封筒サイズは長形3号(120mm×235mm)に限らせて頂きます。
※Web申込は全てメールにて行うため郵送は必要ありません。
(2)参加に関する注意事項とQ&Aをホームページ上に掲載しています。
10 参加承認
書類審査の上、参加を決定し承認証を配信します。
承認証受領後、期限までに参加料振込をお願い致します。
また、申し込み後の曲目及び伴奏者の変更は認めません
(Web注意事項をご一読ください)
11 受付期間
一次申請期間
令和4年10月10日(月)から令和4年11月30日(水)
期日は必ず厳守してください。
※一次申請期間において予定定員以上の申込みがあった場合は書類審査の上、不備
が無い申込者に対して抽選で参加者を決定します。又、以降の受付を終了させて
頂きます。
二次申請期間
令和4年12月5日(月)から令和4年12月9日(金)
12 申込み・参加料納入方法・問い合わせ先
(1)申込み先
web申込 http://jbay.officeismusic.com
(2)参加料振込 承認証が到着次第期限までに郵便振込にてお支払いください
(3)問合せ 携帯電話 090-2520-1654(山下)
13 演奏時間・方法
(1)中学生・高校生部門 4分以内
(2)大学生・一般部門 5分以内
※但し、時間を過ぎた場合は舞台照明を落としますので、演奏を止めて下さい。
(3)ピアノ伴奏を必要とする者は、伴奏者等をあらかじめ用意し申込書に
ご記入下さい。
(4)当日は客席での鑑賞は出演者の付き添いの方のみとし、関係出演者の本番
終了後、速やかに退館してください。
(5)新型コロナウイルス感染症対策として、会場での滞在時間を最小限といた
します。
例年のように早めに来て会場で練習することは出来ません。
受付時間10分前に受付→ 自由練習(30分)→ リハーサル(出演時
間分)→ 袖待機 → 本番 → 片付け・退館
※打楽器については別途調整
14 参加料 (録音CD プログラム代 消費税を含む)
(1)大学生・一般 6,550円(録音CD プログラム代 送料 消費税を含む)
(2)高校生 5,450円(録音CD プログラム代 送料 消費税を含む)
(3)中学生 4,900円(録音CD プログラム代 送料 消費税を含む)
15 審査員
審査員は、主催者が委嘱した3名が行います。厳正な審査によって入賞者を決定しま
す。
現在、調整中
16 表 彰
(1)各部門(中学生部門、高校生部門、大学生・一般部門)の優秀演奏者の中から
知事賞(1名)及び県教育長賞(1名)、北杜市長賞(1名)、北杜市教育長
賞(1名)及び実行委員長賞を授与します。
(2)各部門(同上)の木管、金管、弦・打楽器の部それぞれ優秀演奏者の中から第
一位から第三位まで山日YBS賞を授与します。
(3)中学生、高校生部門より若干名を関東甲信越支部大会に推薦します。
(4)中学生、高校生部門より優秀演奏者に優秀演奏者賞を授与します。
(5)中学生、高校生部門の中学生、高校生による伴奏者の中から優秀な伴奏演奏者
に優秀伴奏者賞を授与します。
(6)開・閉開式並びに表彰式は実施いたしません。
審査結果はホームページに公表すると共にともに全員に郵送いたします。
附 記
(1)「中学生部門」・「高校生部門」の各部門入賞者から若干名を、令和5年2月
**日(水)*****において開催される「第27回全日本中学生・高校
生管打楽器ソロコンテスト予選第21回関東甲信越支部大会」に推薦します。
開催の詳細が確定しましたら改めて公示致します。
(2)「大学生・一般部門」から関東甲信越大会での特別演奏に推薦致します。
(3)上位大会への出場は、山梨県大会参加申込時に上位大会参加意思を表明し山
梨県部会の推薦並びに別途参加申請、別途参加料が必要となります。